忍者ブログ
.
競馬コラム「地獄の沙汰も3連単」「WIN5 実録 二億円事件簿」アーカイブ
サンケイスポーツ関西版に競馬コラムニスト・北野義則が書き下ろしたコラム「地獄の沙汰も3連単」「実録 二億円事件簿」のアーカイブ。よろしく! 本編サイト「北野義則の秘密の館」ではシークレットメンバー募集中。よろしく!! http://www3.ocn.ne.jp/~manbaken/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/06/16

 プロ野球で使用するボールを勝手に機構側が差し替えていた問題で、騒ぎになっている。驚いたのは、ちょっとイジっただけであれだけ飛びが変わるということだ。何だか過去のホームラン記録とか、どうでもいいように思えてきたぞ。

 競馬で言えば、ダートコースの砂を、競馬会が勝手にシベリア産のものに差し替えていたようなものだ。伝えてもらったところでどうにもならんが(コサック走法とか練習させればいいかも)。

 論点は勝手にやったことで、事前に相談もしてくれないとなれば、現場は当然、気ぃ悪い。

 間違いなく、機構側の「上から目線」に要因があり、選手が働くからこそ自分たちがボロ儲けできているのに、人間とは哀れな生き物で、取りまとめるうち、利益は自分たちの手柄で、選手は駒であると錯覚するのだ。こういった例は多く、スポーツ選手とその連盟、作家と著作権協会などの関係などが挙げられる。

 何事も関係者を一堂に集め、相談してから決めるべきである。そしたら、WIN5のような、絶対に4つしか当らないファン泣かせの馬券もできなかっただろうに。ほんま…、つらすぎる。
PR
2013/06/09

 安田記念で一喜一憂しているスキに、日ハムの大谷投手がプロ初勝利を挙げていた。150キロを軽く超える豪速球、打者としても規定打数に達していないものの、3割前後をマーク。「メジャーに挑戦なんてアホぬかせ」と思ったものだが満更でもなく、むしろ、日本にいてくれてありがとうと言いたい。

 手元に2万人が回答したアンケートがあるが、「投手に専念を」が約42%、「打者に専念を」が約18%、「二刀流を続けて」が約33%であった。

 ボクは「二刀流を続けて」どころか「続けろ」と命令する。何かと夢のないご時勢、こんなええ話があるか? そもそもプロ野球は夢を売るスポーツだと、選手自身が言っているではないか(特にギャラのもらい過ぎを自覚している人たちが)。

 たとえ副業に精を出してボロ儲けしても、本業をおろそかにしなければ後ろ指さされることもないんだ。昼間はOLやって夜に風俗嬢に化けて何が悪いのよ…etc。彼は野球界のみならず、庶民の夢なのだ。  3連単とWIN5の二兎を追う者が二兎とも得て、何が悪いのだ。な~んて言いたいけど、やっぱ、両方ともアカンわ。
2013/06/02

 ダービーはいいレースだったが、コディーノの乗り替わりだけは気分が悪かった。ずっと横山典弘騎手とのコンビで駒を進めたのに、本番でいきなり交代。いかなる理由があるにせよ、そんなのはどうでもいい。これは誤りであり、こんなことを繰り返したら、ファンも離れていくだろう。

 GⅠは、人馬一体で栄冠を目指す本気の勝負である。ファンはその「人馬」の足跡を検討して馬券参加しており、「走らせる側の勝手だろ」では済まされない。誰に肩入れするわけでもないが、後味が悪くなることはやめてもらいたいものだ。

 当日はグリーンチャンネルで観戦したが、解説の岡田繁幸さん(マイネル軍団の総帥)がキズナの生産者を祝福しつつ、「先を越された」と冗談めかして言っておられたのが印象深い。

 ぜひ助言したいが、眼力世界一の岡田氏がダービーを勝てないのは、馬名のせいだ。マイネル何とか…は馬が多く、どれも同じに聞こえる分、一般ファンのテンションが上がらない。冠号を取り払い、「キズナ」のように、世界中の思いが乗り移るような馬名でダービーを勝ってほしいものである。

2013/05/26

 馬券裁判は妥当な落としどころを見つけたという印象で、判決自体に異議はない。久々に裁判所が庶民最後の砦となった感じで、日本の司法はまだ生きていた。

 注意すべきは、資産運用的な手段で馬券を購入して得た利益を一時所得ではなく雑所得だと認めただけであり、一般的なハズレ馬券=経費とはならないことだ。トランプのように束で馬券を買うボクとしては実に無念であるが、当たり馬券が、膨大なスカ馬券を積み重ねて学習し初めて得られるものであることから、ハズレ馬券は正真正銘の経費だという従来の主張を変えるつもりはない。

 ボクは大振り専科で打率が最低な分、高額窓口で何度も払い戻しているが、その際、おばちゃんに「高額なので申告してね」と促されたことは一度もない。WIN5をかたくなにPATでしか売らないことも含め、JRAは納税という観点で立場を明確にするべきで、傍観はズルいと思う。

 馬券代の1割は国庫に入るので、馬券の利益に課税するのは実質、二重課税だ。さっさと法改正してもらわんと、明日のダービーでもうかうか勝てないぞ! 勝ってから心配するべきだけど。
2013/05/19

 橋下さんとも猪瀬さんとも番組でご一緒し、お二人の名刺も持っているのが自慢で悪口は言いたかないんだが、発言が世界に発信される立場にいる人は、あんまり余計なことを言わないことだ。ボクも当欄で余計なことばっかり書くが、国政に影響しないので書いているだけである(各方面に迷惑はかけてるが)。

 慰安婦発言は話にならないが、沖縄風俗発言の意図は理解できる。しかし、戦後の貧困の中、飢える家族を見兼ね、進駐軍が持つパイ缶(パイナップルの缶詰。当時の略称)目当てに身を売った女性たちの苦悩を知っていれば、あんな発言に至ることはありえないわけである。何でも法律で片づく話ではないのだ。

 とにかく橋下さんは、若者にとって絶好の教師であり、反面教師だ。自分の意見をズバズバ言うことは学ぶべきである。そのためには、勉強してから言うこと。それと、相手が反論しても論点をすり替えて逃げずに済むように、自身の再反論まで想定してから発言することだ。オセロゲームのように、2手先まで読むクセをつければいい。

 展開すら読めずに馬券をハズしまくるボクが言うのも何だけど。

2013/05/12

 今週はプロ野球が盛り上がった。野球観戦が趣味という人は多いが、ボクの場合は「阪神が巨人に勝つ試合を観る」のが趣味なのである。よって東京ドームでの3タテにはシビレた。趣味を謳歌したわけである。

 それと、ここ数年はアンチ中日だ。それでも、谷繁捕手の2000本安打達成には、不覚にも感動してしまった。

 彼が書いた「将来」という題の小学校卒業文集を読んだ。夢は野球選手と宣言し、「そのためには、しっかり体をきたえ練習をすることです。体力と技術を身につけること、これがぼくの課題です」(原文まま)と、必要条件をびっしり挙げ、「課題」まで設定しているのだ。中身も文体も小学生とは思えず、見事な出来。何より、実現させたことが素晴らしい。

 急いで自分の文集も引っ張り出してみた。「俳優になるぞ」と書いている。アホと違うか。「女優さんとラブシーンができるからです」だと。どんなマセガキやねん。

 しかし、高校2年で方向転換。馬券に手を染め道頓堀場外で補導され、その悔しさから必死で競馬を研究し、今に至るわけである。人生、やり直したいよ、ほんと…。

2013/05/05

 麻生太郎が「70歳以上で年に一度も病院に通わなかった人に10万円あげる」などといった、バカげてるけど面白いアイデアをブチまけよった。医療費削減策だとし、「10万あげますとなれば、ちょっと病院行こうかなという人が行かなくなる」というわけだ。

 一理ある。桂文珍さんは、病院で待合室の顔ぶれが揃わないことを心配したお年寄が、「今日は××さん来たはりまへんけど、どっか具合でも悪いんでっしゃろか」という小噺で笑わせた。診察代がタダなのをいいことに、病院を社交場代わりにしている老人がいることを皮肉ったのである。

 人間とは基本的に勝負弱い生き物で、「あと一歩で達成」という時に挫折する。360日間病院に行かず、あと5日で10万円という時に歯がボキッと折れても、口を血まみれにしたまま5日間耐えられるのか?

 気絶して運ばれている救急車の中で正気を取り戻し、あと5日で達成なので降ろしてくれと言えるのか?コントの世界である。

 ボクら馬券依存症患者に「年に一度も馬券を買わなかったら10万円」は効くかも知れぬ。競馬で年間10万浮かすのは至難の業だからである。

2013/04/28

 先週は福島競馬が季節はずれの大雪で中止になり、それに伴ってWIN5も消滅した。  そうなると勝手なもので、中止にならなければ買っていた他の4レースは「外れろ、外れろっ」と連呼したくなるものである。喜んでる場合ではないんだが、首尾よく2発目で外れた。本来ならスッていた金がここにあるというのは儲けもの以外の何物でもなく、締め切り時刻に間に合わなかった馬券が外れた時と同様、何かしら清々しい気持ちになるものだ。

 逆に、4つとも当てた人は災難である。最悪なのは絞り込んで4つとも当て、福島だけ全馬購入していた人で、まだ立ち直っておられないことだろう。だから提案。

 主催者も頭が堅いなあと思うのは、29日に代替開催するんなら、メインだけ出馬投票をやり直さずWIN5ごと持ち越せば、売り上げまるごとキープできるのに。4つ当ててリーチを掛けたまま福島中央テレビ杯だけひたすら待つ人は、この1週間をどう過ごすのか。とても興味深いんだけど(他人事だけに余計に)。

 というわけで、仕切り直しである。ともかくリーチを掛け、荒れる春天でズバッと決めてやる。


2013/04/21

 藤浪が初勝利を挙げ、我が阪神タイガースの1位指名も久々に活躍しそうで、ホッとひと息。その代わり、ハゲの新外国人がハズレだ。西岡と福留はまあまあで、あとは新井兄弟次第といったところ。よく考えたらそれが問題で、毎年、とある一家のとある兄弟に命運を託している我々も、いかがなものかと思う。

 それと、デーゲーム、何とかならんか。うちはこれに弱いことが分かってるのに、デーゲームを主催する球団の気が知れん。我々は土日の昼間、競馬で忙しいのだ。レースと野球の試合を交互に見るのは疲れるし、ひどい時は高校野球や大相撲とも重なる。4つの番組を同時に見るのは不可能である。

 そこで提案。高校野球は従来通りで仕方なし。プロ野球のデーゲームは廃止だ。そうなると仁川と甲子園がハシゴできて最高。大相撲は中入を遅らせ、結びを7時半にするとサラリーマン客がドッと来る。競馬は朝10時から京都(WIN5も京都の5クラで完結)、夕方の5時から東京、夜中の12時からローカルだ。いつでもダラダラ買えるので、売り上げも3倍になるだろう。何でもボクに相談しなさい。

2013/04/14

 桜花賞でまともなスタートが切れたので、今年のクラシックはガッツリいってやるのだ。我がタイガースも宿敵に連勝。ともかく、春である。

 というわけで、今年もウォーキングを開始。中年男性の参考に現状報告すると、ボクは60キロ台の小柄な古馬で、去年は1日50分のダクを5カ月続けて9キロ絞り、今、当時から4キロのリバウンドである。3歩進んで2歩下がるわけだが、確実に1歩は儲かる。

 厚労省の資料では、日常生活における1日の歩数目標は男性で9200歩。実際の歩数は50代で7693歩で、1500歩ほど足りない。うちの自宅から会社まで365歩(マジで)。ボクのように通勤で歩かない人は大補充が必要である。

 何ちうても大事なのは目標で、ボクの場合は女子大で教えているため、学生らに「どうでもええオッサンか」と思われないためと、大学前の坂路で、併走する女子大生に差し返される情けなさから、気合が入った。異性目線と若者の体力。この2アイテムは何歳になっても常に意識されたし。

 さあ、運動とタバコとWIN5だけは途中でリタイアなどせず、何歳になっても続けるゾ。
<< Previous 1 2 3 4 5 6 Next >>
ベストオブ3連単本?!
2012年、北野義則最新本刊行!

「3連単馬券 買い方の流儀/北野義則」
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
競馬コラムニスト・北野義則
性別:
男性
ブログ内検索
P R
テストタグクラウド
フリーエリア
Copyright (C) 競馬コラムニスト・北野義則 All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]